光合成細菌

光合成細菌培養のレシピ覚え書き

農文教の書籍「農家が教える光合成細菌」に 家庭で用意しやすく安価な培養レシピが掲載されていました。 【日時指定不可】【銀行振込不可】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】農家が教える光… 価格:1,234円(税込、送料別) 培養液18リットルを作成する場合 元菌 PSB 400CC エサ 粉ミルク スプーン2杯 重曹 50~60g クエン酸 20g イースト 5g だしの素 1 […]

米ぬかで乳酸菌培養、光合成細菌培養のその後

元茶畑の方を中心に、定期的な乳酸菌散布を行おうかなと思っています。 今までは、気まぐれに米のとぎ汁で作った乳酸菌を畑にまいていました。 米のとぎ汁に黒糖と塩をひとつまみ入れるだけの簡単なものですが 現在、我が家には米ぬかが大量に余っている状態なので この米ぬかを元にして乳酸菌を作ってみたいと思います。 米ぬか乳酸菌培養のレシピ こじま施術院さんのブログにレシピがありましたので、 本日はこちらを参考 […]

ヨモギとスギナを使った光合成細菌培養開始から1週間経過

培養液を仕込んで1週間が経過しました。 その後、特に見た目の変化はありません。 ガスは出続けておりますので 発酵は今も続いているようです。 1日1回蓋をゆるめてガス抜きをしていますが 光合成細菌特有の赤黒い液体への変化は今のところ見られません。 その代わり、ペットボトルの底にオリがたまっており 若干、濁ってきたような気がします。 夏場は1週間、冬場なら4週間ほどでできるそうですが はて、うまくいく […]

ヨモギとスギナを使った光合成細菌培養、その後

3日前に仕込んだヨモギとスギナの培養液ですが ごらんの通り、見事に発酵が進んで参りました。 以前、米のとぎ汁を発酵させた時と同じく ペットボトルがパンパンになっています。 ペットボトルの蓋を開けると “プシュー”という音と共に ガスが出てまいりました。 臭いをかいでみると ヨモギに混じって酸っぱい香りがします。 これは、多分、成功ですね! 発酵の進むのが随分早いなという印象 […]

光合成細菌の培養始めてみました。市民農園の空豆にはアブラムシの大群襲来!!

今週頭からぎっくり背中が発症したため会社を休みがちです。 体調不良に悩まされていましたが、いよいよ頂点に達した感があります。 ですが、とりあえず畑の収穫作業は問題なく行えるので ワケギやダイコン(桜風)、ほうれん草などを収穫してきました。 帰りに不老川沿いにヨモギとスギナが生えていたので 前々から考えていた光合成細菌の培養液作成に着手しました。 といっても、やることはいたって簡単で 摘んできたヨモ […]