5/24 トマトの支柱立て、雑草取り、ナス科野菜への水やりなど

5/24は、元茶畑の方から作業を行いました。
メインの作業はトマトの支柱立てと水やりです。

トマトの支柱は、いろんな立て方があるようですが
自分の畑ではシンプルに合掌式でやっております。
いままで台風が来ても支柱が倒れたことはありません。


あいかわらず不格好な支柱


一番花房はすでに実がつき始めています。

トマトはすくすくと育っていますが、ジャガイモはキタアカリの黄化が酷くなってきました。
私は、畑にほとんど堆肥を入れることがないので土の栄養不足なんだと思います。
他の区画はそこまで酷くはないのですが
キタアカリを植えたところは前作もダメでしたので土壌改良が必要なんでしょうね。
自分としては、キタアカリの後に大量の刈草を投入しようと思っています。
それともクローバーでも蒔いた方がいいのかな!?

一方、小芋から勝手に芽が出た種芋用に育てているアンデスレッドは
一切手をかけていないのに順調に育っています。不思議ですね。


残渣の中から芽が出て育ったアンデスレッド。

キタアカリには液肥をあげましたが、花の咲いた株はほとんどなく
おそらく茶畑の方は壊滅的なのではないかと思われます。
今週末には写真に撮ってこようかと思います。


ナスは葉に食害が多数見られますが、一番花に実がなりました。


雑草整理のついでに引っこ抜いたクローバー。

空いた畝間などにまいていたクローバーが繁殖しすぎたので整理しました。
去年育てた枝豆は根粒菌0だったのですが、クローバーには根粒菌が付いているようです。
少し、畑の土は良い状況になってきているのでしょうか?

イチゴは23日の収穫で終わってしまいました。
(1~2パック分あったのに息子が全部食べてしまった)
後は次の収穫に向けて畝の整理をします。

茶畑の養生が終わった後、いつものように市民農園に移動しました。


小玉スイカの摘心を行いました。

摘心のタイミングは、本により微妙に異なりますが、
葉っぱ6枚くらいでやるのがいいと書いてることが多いようですね。
ウリバエ除けでネット(ダイソーの100円ネット×4枚をホチキスで止めたもの)をかけてますが
もう少し大きくなったらネットを外そうかと思います。
自分は面倒なので実物の人工授粉は一切やりません。


市民農園のキタアカリは順調に育っております。


メークイーンも同様。今年もビッグな収穫を期待しています。

市民農園では、芽が出なかった里芋、生姜の植え直しを行いました。
見切り品の里芋(290円、すでに芽が出ている)と生姜(290円)をゲットしました。

定植のタイミングとしてはギリギリなんだと思われますが
今年、うまくいくようなら来年から里芋と生姜は
見切り品狙いで安く済ませたいところです。

里芋の方はスーパーで売っているモノでも十分育つようなので
高い種芋を買う必要もないとは思いますが。

ニック&アン

Recent Posts