瑞穂のジョイフル本田にて キャベツの苗を8株購入しました。 品種は北ヒカリです。…
7/28 モロヘイヤがモリモリ育ってきました
6月は空梅雨でしたが、梅雨明け後は一転して雨が降り始めましたね 私の畑では一降り…
7/10 仕事帰りにキュウリとアンデスレッドを収穫
先月末から割りと定時で帰れるようになってきたので ちょこちょこと畑作業に時間が割…
6/25 じゃがいも畝を整理しました。跡地には辛味大根をまきました。
先週末はジャガイモの畝を整理しました。 ジャガイモはキタアカリとアンデスレッドを…
今年のそら豆には根っこに根粒菌がたくさん住み着いておりました。
先週末にそら豆の畝を片付けた跡地にはキュウリの支柱立てを行ったのですが 片付けた…
5/27 そら豆・スベリヒユの収穫、トマトの支柱立て、など。
そら豆はサヤが熟してきたので、そろそろ整理しようと収穫してきました。 しっかり膨…
5/16 ミニトマトの支柱立て
本日は珍しく仕事が定時で終了したので、 仕事帰りにミニトマトの支柱を立ててきまし…
4/29 畑のお手入れ、春菊の種まき、長ネギの収穫
昨日は、ハードオフのジャンク品30%オフセールがあったので 朝の畑作業はそこそこ…
4/24 新規の畑のお手入れ。久々の更新です。
畑の借り直しがあったり、仕事が忙しくなったり、 引っ越しをしたりで更新が一年以上…
11/15 鳴門金時最後の収穫
11/15には市民農園で育てていた鳴門金時を収穫しました。 これで今年のサツマイ…
11/3 元茶畑の様子
ちょいと残業続きで更新が滞っております。 11月上旬の状況ですが、写真が残ってい…
10/23 初秋(キャベツ)の収穫 10/25 ショウガと鳴門金時の収穫
10/23は元茶畑の方でキャベツの初収穫と草むしりなどをして参りました。 息子の…
10/17 鳴門金時の蔓取り苗を片付けました
先週末の17日は、市民農園で鳴門金時の蔓取り苗を片付けました。 本来なら苗を取っ…
10/15 イチゴとニラの片付け、ほうれん草と聖護院小かぶの種まき
10/15は、平日ですが会社帰りに元茶畑の方で畑仕事をしてきました。 主な目的は…
10/2 サツマイモ(紅東)の試し堀り
先週末、5月中旬に定植した紅東を収穫して参りました。 10/2は3株のみ試し堀り…