節約野菜

2015年前半の野菜栽培、コストについて考える

今年春から育てている野菜で、主力といえるものは ジャガイモ、トウモロコシ、なす、ピーマン、トマトです。 それ以外の野菜では、大根、空豆、エンドウ、いちご、リーフレタス、ほうれん草 玉レタス、小玉スイカ、きゅうり、オクラ、ししとう、みょうが、しょうが 里芋、長ネギ、ニラ、葉ネギ。こんなところでしょうか。 いくつかの野菜についてコスト面から考えてみたいと思います。 ・ジャガイモ ジャガイモに関しては、 […]

節約菜園向き野菜~唐辛子(鷹の爪)

唐辛子は毎年1株育てています。 家庭菜園を始めた頃、唐辛子が虫除けに良いという話を聞いて ダイコンやカブと一緒に育ててみたりしたのですが 4株も植えてしまいまして散々な目にあいました。 唐辛子ができすぎて処理に困ってしまったのですw 大根と混植した唐辛子。株間狭すぎ。今はこんな植え方しませんw 1株植えれば1家庭で2年分以上の唐辛子が取れますので 畑の片隅で1株をしっかりと育てれば十分です。 収穫 […]

アサツキ、ワケギの堀上げ時期が近づきました

何度か収穫したアサツキに坊主ができました。 アサツキやワケギは5~6月に地上部が枯れ始めるので 葉の黄化が進んできたら球根を堀上げて 8~9月まで日陰干しして保存します。 畑に放置しておいてもいいのですが 梅雨に当たると溶けて無くなる株が出てくるので 堀上げて保存しておいた方が賢明です。 どちらもまだ収穫はできそうなので 5月半ば頃まで様子を見ることにしますが ワケギの方は収穫した回数が多いためか […]

越津ネギに葱坊主ができたので収穫しました

元茶畑で育てている越津ネギは十分な大きさに育ってきたのですが、 一様に葱坊主ができてしまいました。 ネギに葱坊主ができるとネギの本体部分が堅くなってしまうので 早めに収穫してしまうか 葱坊主をちぎって堅くなるのを防ぐ、 もしくは根元からカットして新しい葉を出す…などの対策が必要になります。 ウチの場合は、種まきは面倒で分けつで増やしている都合上、 あわてて収穫せず、葱坊主を採って後は放置しています […]

収穫後のキャベツから菜花が伸びてきました

昨年9月から育て始め冬に収穫したキャベツ 収穫後の株を畝に放置しておいたら 上記のような状態になりました。 一畝分のキャベツ菜花がニョキニョキと伸びているので 花が開く前にせっせと収穫いたしました。 収穫した菜花はサッと湯引きして塩味だけで食べてみましたが、 正直、白菜の菜花の方がオイシイように思います。 キャベツは苦みがあるので好みが分かれそうですね。 ただし、キャベツの菜花は白菜よりも栄養があ […]

節約菜園向き野菜~ニンニク

家庭菜園を初めて1~2年目はあまりコスト意識がなく 「とりあえず育ててみよう!」の精神で 色々な野菜を育ててみたのですが 家庭菜園も3年目に突入してからは コスパを考えながら育てる野菜を決めるようになりました。 ネギ類は十分に育つまで時間はかかりますが 経験上、メンテナンスにかかる労力が少ないように思います。 ニンニクもネギの仲間になりますが、 簡単に育てられる上、苗代・種代がかからないので 我が […]