節約菜園向き野菜~ニンニク

NO IMAGE

家庭菜園を初めて1~2年目はあまりコスト意識がなく
「とりあえず育ててみよう!」の精神で
色々な野菜を育ててみたのですが
家庭菜園も3年目に突入してからは
コスパを考えながら育てる野菜を決めるようになりました。

ネギ類は十分に育つまで時間はかかりますが
経験上、メンテナンスにかかる労力が少ないように思います。

ニンニクもネギの仲間になりますが、
簡単に育てられる上、苗代・種代がかからないので
我が家の菜園でも毎年育てるようになりました。
家庭菜園で食費節約を考えている人には
オススメの野菜の一つだと思います。

種ニンニクは、近所のスーパーで売っている
中国産のものを使用しています。品種は不明。

出所のしっかりしたもので育てたいなら
ホームセンターで購入しても300円程度で数玉入っていますので
そちらを購入した方が良いと思います。

IMG_2112

↑は、昨年市民農園で育てたニンニク。芽が伸び始めの頃。

上記写真のニンニクは、畑に空いた狭いスペースで育てたため
株間をかなり狭くしています。
(記憶では20cm弱だったかと思います)

収穫した際には、拳の大きさよりも
2回り程度小さいものばかりでしたが
いくつかは通常の大きさのもありました。
また、中身はいたって普通のニンニクで
食味なども特に問題ありませんでした。

ニンニクを育てるときは大体以下のような手順でやってます。

1.植える予定の空きスペースに苦土石灰・籾殻くんたんを混ぜ込む
2.数日後、植え穴の底の方に鶏糞を軽く一握り投入、土とよく混ぜる
3.植え穴を少し埋め戻し、ニンニクの頭が軽く出るように土を被せる

以上です。

追肥は冬の間に1回、花芽が出始める頃に1回、株の回りに鶏糞をパラパラとまいた程度です。

畑の土の状態にもよると思いますが、
市民農園ではあまり肥料を与えないようにしているので
ほどよい大きさのニンニクが取れています。

大きめのものが作りたいなら
有機肥料をガンガン投入するのが良いと思いますが
我が家では特に大きなニンニクは必要ないので
現状で満足しております。

ちなみに今年は新しく借りた自宅近所の畑で
イチゴを育てているのですが、
コンパニオンプランツとしてニンニクを混植しています。

イチゴの畝はダイソーの100円黒マルチをし
イチゴとニンニクの2条植えにして育てています。
(畝とマルチは前作トウモロコシのものを流用)

トウモロコシは肥料食いだと聞いていますので
ニンニクの育ちに不安はありますが
畝立ての際には肥料を投入していますので、
追肥をすればそこそこのものが取れるのではと思っています。