先週、金曜日にジョイフルホンダで購入した
16株のキャベツ初秋を元茶畑に定植しました。
キャベツはタネから育てても良かったのですが
毎年8月まきで失敗(発芽せず)しているので
今年は苗を購入しました。
畝はトウモロコシの跡地を再利用し
発酵鶏糞・発酵油かす・蛎殻・籾殻くんたんを投入。
そこに定植しました(22日午前中)。
1株あたり32.5円なので、この時期の苗としては
割安感があるんじゃないでしょうか。
春に出るキャベツの苗は近所のD2でも
35円位のモノを見かけますが
ジョイフルホンダで見つけた苗の方がものが良いような気がします。
気のせいかな!?
キャベツの畝にはクローバーのタネも同時にまいています。
クローバーはキャベツの日照を遮らないので
一緒に育てると良いそうですね。
キャベツを片付けるときにまとめて整理して緑肥にするといいとか。
こちらは先週植えたワケギ。やっと芽が出てきました。
座布団一枚くらいのスペースに16個ほど植えています。
こちらは自宅で育ててみているワケギ。先々週植えたモノです。
キッチンに土を持ち込むと汚れるので嫌なのですが
収穫も管理も楽なのでお試しで育ててみています。
息子が鉢を倒したりしなければいいのですが、、、
先週定植したタマネギのシャルム。
セット球が入っていた袋には
「葉タマネギ」と書いてありました。
シャルムは普通のタマネギとして育てられるハズなんですがね~
ところでシャルムは早植えすると
小玉で終わっちゃう可能性が高いそうですね
私8月中頃に定植しちゃいました(汗
説明書きには定植時期7~8月とあったので
遅いのかなと思ったのですが、、、
オクラはボチボチ取れるようになってきました。
まだ株は小さめですが、
それでも2日で4~6本くらいのペースで収穫しています。
コイツは小柄なタイプのオクラですが、
それでも終盤には自分の背丈位には成長します。
タネは去年自家取りしたものですが
特に問題なく成長しておるようです。
タネ代がかからないのは良いですね!
アスパラガスの中でも一番大株のものがコイツ。
もともと市民農園で育てていた1株に
8個の小苗を追加購入して1畝作りました。
現在、芽が出て育っているのは6株のみ。
3株は死亡していると思われます。
アスパラガスは何故か欠株が出やすいですね(←下手なだけ?
新芽が出ても細いので今年は株を充実させるため
ほぼ収穫しないつもりです。
でも、そろそろ2~3本くらいは
試しに収穫してみようかな!?
秋~冬には枯れ草をバッチリ積み重ねて
来年の大量収穫を目指したいですね。