トマト

5/27 そら豆・スベリヒユの収穫、トマトの支柱立て、など。

そら豆はサヤが熟してきたので、そろそろ整理しようと収穫してきました。 しっかり膨らんだサヤだけ選んだら、3合の豆ご飯に使える量が収穫できました。 (翌28日には残った半端なサヤを収穫) 息子に邪魔されながらの作業だったので写真を撮る余裕がありませんでした。 できが悪かったといっても、豆を植えてあとは放ったらかしの テキトー栽培の割にはソコソコ取れた方かと思います。 去年アンデスレッドを育てた畝では […]

6/20 トマト・ピーマン・ナスの養生、メークイーンの試し堀り

本日は元茶畑の方でナス科野菜の養生を行いました。 トマトは少し目を離すとすぐにジャングル化するので油断できません。 伸びた枝を支柱にグルッと巻き付けるように誘引しました。 トマトは黄化の目立つ株があるので 株元に有機化成を一握りバラまきました。 ナスとピーマンは三本仕立ての支柱に誘引するだけなので 特に面倒なことはありません。 地這いきゅうりは、そろそろ実がなりはじめましたので こちらの株元にも有 […]

5/24 トマトの支柱立て、雑草取り、ナス科野菜への水やりなど

5/24は、元茶畑の方から作業を行いました。 メインの作業はトマトの支柱立てと水やりです。 トマトの支柱は、いろんな立て方があるようですが 自分の畑ではシンプルに合掌式でやっております。 いままで台風が来ても支柱が倒れたことはありません。 あいかわらず不格好な支柱 一番花房はすでに実がつき始めています。 トマトはすくすくと育っていますが、ジャガイモはキタアカリの黄化が酷くなってきました。 私は、畑 […]

今週末は予定通りナス科野菜を定植しました

今週は土日にかけて、元茶畑の方で息子と一緒に、 ピーマン、トマト、ナスなどのナス科野菜を2株ずつ定植しました。 自分の畑では定植前の準備にあまり手間をかけておりませんで 畝は基本前作のママ使用し、全体的に蛎殻(もしくは苦土石灰)と草木灰を混ぜ込んだ後 定植予定の場所をスコップで掘り起こし定植する苗の下30cmほどのところに 鶏糞と発酵油カスを少々(両方あわせて大人の一握り分弱)と 畑の隅っこで堆肥 […]