オムロン 赤外線治療器 HIR−226【送料無料】 価格:8,580円(税込、…
光合成細菌の培養始めてみました。市民農園の空豆にはアブラムシの大群襲来!!
今週頭からぎっくり背中が発症したため会社を休みがちです。 体調不良に悩まされてい…
キタアカリは順調に成育中。残渣置き場からはアンデスレッドの芽が出ていました。
本日は元茶畑でワケギとミント、市民農園の方で大根(桜風)を収穫しました。 気にな…
処分品として入手したイチゴの生育状況
昨年、夏真っ盛りの8月に、島忠で処分品(1株100円)として売られていた 白イチ…
今週末は予定通りナス科野菜を定植しました
今週は土日にかけて、元茶畑の方で息子と一緒に、 ピーマン、トマト、ナスなどのナス…
越津ネギに葱坊主ができたので収穫しました
元茶畑で育てている越津ネギは十分な大きさに育ってきたのですが、 一様に葱坊主がで…
収穫後のキャベツから菜花が伸びてきました
昨年9月から育て始め冬に収穫したキャベツ 収穫後の株を畝に放置しておいたら 上記…
3月に植えたジャガイモの芽が出始めました
先週は4月だというのに雪が降って驚きましたね。 最近は暑さ寒さがころころ変わる傾…
本日はレモンバーム、ローズマリーを定植しました
私が借りているのは、市民農園(40平米)と元茶畑の畑(50平米)ですが どちらも…
古くなった複合機を買い換え キャンペーンとポイントの組み合わせでお得に買い物
我が家のFAX・プリンターは10年以上前に購入した古強者なのですが さすがに色々…