収穫したカボチャを簡単にカットする方法&種の取り方

NO IMAGE

本日は収穫してから1ヶ月近く経過した
カボチャのカットと種取りを行いました。

IMG_20151021_235605

普段は、私野菜を作る人、嫁さん食事作る人という
役割分担になっておりますが、
自分でもやってみようということで
カボチャのカットにチャレンジしてみた次第です。

IMG_20151021_235731
まずはカボチャのヘタを水平に切ります

IMG_20151021_235921
切り落としたヘタの部分を下にして安定させ、

IMG_20151021_235945
カボチャに切り込みを入れていきます。

IMG_20151021_235927
入れる切り込みは軽くでOK。

カボチャのお尻の部分に半周ほど切り込みを入れたら
後は、切り込みに包丁をあてて綿の部分に向かって深くさします。
刺した後は切り口に沿って包丁に力を入れれば
楽に真っ二つにできます。

IMG_20151022_000419

カボチャが固い場合は、同じ要領で数回繰り返し
切り込みを深くすればいいと思います。

IMG_20151022_000941
後は、中の綿をくり貫いてボールで綿を水洗いします。
カットしたかぼちゃはラップして保存。

IMG_20151022_001626
綿の中から立派な種だけを選んで
乾燥させれば来年の種になります。

綿の中から取り出した種には
綿がこびりついているので水で流して取り除きましょう。
種は水洗いしなくてもいいのかもしれませんが
綿がついているとカビが生えやすいので要注意です。
裸の状態でしっかり1週間くらいは乾燥させたほうがいいと思います。

乾燥させるとかぼちゃの種の薄皮がパリパリ取れますが
特に問題はありません。しっかり発芽します。

ちなみに我が家では、収穫したカボチャはほぼ煮物になってしまいますが
毎回それだと寂しいので、今回カットしたカボチャで
カボチャグラタンでも作ってみようかなと考え中。