6/28は市民農園のメークイーンを1.5畝分収穫してきました。 市民農園のメーク…
6/27 ナス科野菜の収穫、雑草取り
本日(6/27)は元茶畑の方で収穫と草取りです。 トマトの株がだらしないので誘引…
6/23 アワノメイガトラップの追加、アンデスレッド試し堀り、四角マメ、オカワカメの定植
本日は元茶畑の方ではアワノメイガのトラップを追加しました。 本来ならもっと早い段…
6/21 プリンスメロンのうどんこ病防除、サツマイモの苗定植など
本日(6/21)、元茶畑の方ではプリンスメロンに 食酢の水溶液を散布してきました…
6/20 トマト・ピーマン・ナスの養生、メークイーンの試し堀り
本日は元茶畑の方でナス科野菜の養生を行いました。 トマトは少し目を離すとすぐにジ…
2015年 キタアカリ春作のまとめ
元茶畑の方で育てたキタアカリは 超貧弱な収穫となってしまいました。 種芋の4倍強…
光合成細菌培養のレシピ覚え書き
農文教の書籍「農家が教える光合成細菌」に 家庭で用意しやすく安価な培養レシピが掲…
6/18 雑草取り、アワノメイガを捕殺しました!
元茶畑の地主さんから 「雑草伸びすぎ」 「ワイルドベリーのツル伸びすぎ」 という…
6/16 プリンスメロンに出たうどんこ病対策
元茶畑で1株だけ栽培している プリンスメロンにうどんこ病が出ていたので 乳酸菌液…
6/15 アワノメイガ対策でトラップを設置しました
本日は息子と散歩がてら、 元茶畑のトウモロコシ畝にトラップを仕掛けてきました。 …
梅酒の梅でジャムを作りました
先日(6/15)は、野良仕事の後、 トライアルに梅酒用の梅とホワイトリカーを買い…
6/14 ナス科野菜の収穫と畑の養生
市民農園のキタアカリが片付いたので 本日は元茶畑の方の養生です。 先日、発芽した…
キタアカリでスイートポテト
市民農園で採れたジャガイモが圧倒的物量なので 嫁さんがジャガイモを消費するレシピ…
6/13 キタアカリの収穫、サツマイモ(紅東)の定植
本日は市民農園でジャガイモ掘りです。 市民農園に来る途中、カインズホームと島忠(…
できるだけお金と手間をかけない畑の管理(雑草堆肥)
我が家は標準的な世帯年収と比べますと大分貧乏です。 なので、趣味でやっている家庭…