10/2 サツマイモ(紅東)の試し堀り
先週末、5月中旬に定植した紅東を収穫して参りました。
10/2は3株のみ試し堀りしました。
サツマイモの収穫ですが、
まずツルをたどって根元を探します。
根元部分を見つけたら
イモを手で軽く掘り出します。
そこそこの大きさになっているのを確認したので
この株は収穫することにします。
ツルの根元を探した後は、
ツルがワサワサ生えていて邪魔なので
葉っぱを先にチョキチョキ切って
見通しをよくします。
今回はサツマイモのツルと葉を
食材に使うつもりなので
綺麗な葉だけより分けておきました。
サツマイモは大体、ツルを植えたところの
真下になっているので手掘りでも収穫できます。
ただし、土が固くなってる場合は
イモが土に突き刺さってなかなか抜けないので
その場合はスコップで
イモの下の土ごと持ち上げるようにすれば
楽に収穫できます。
10/2は3株分の試し堀りで10本のイモを収穫
大人の足くらいの大きさのイモもあったので
デキは良い方だと思います。
まぁ、紅東はデカイイモが出来やすい品種のようで
私の畑では毎回これくらいのサイズは当たり前にできますが。
11月まで引っ張ると人が撲殺できそうな大きさのイモも採れますが
そこまで大きくすると大味になるので早めに収穫した方が良いでしょうw
収穫の際に片付けたサツマイモの葉っぱは
中華風野菜炒めの青物に使いました。
茎の部分は使わずに佃煮にいたしました。
さすがサツマイモは救荒作物と言われるだけあって
捨てるところがありませんね~。
10/4は息子と残りの7株を掘りあげたのですが
10株全体で10kg超の収穫となりました。
自転車の前かごからこぼれ落ちるくらいの量でした。
今回収穫した紅東は10本250円(270円だったかも?)の苗なので
1kgあたり30円弱になります。
サツマイモの肥料は、ジャガイモで使った残りの草木灰くらいしか投入しておりません。
非常にコストパフォーマンスの高い野菜ですね~
市民農園のサツマイモはこれで1/4を収穫した形になります。
畑には、
100円で買った処分品の紅東10株
苗採り苗から育てた鳴門金時15株
全然育たなかったシルクスイート5株
が残っております。
-
前の記事
9/20 市民農園でサツマイモのツル返し、カボチャの収穫 2015.09.23
-
次の記事
10/10 ミョウガ、オクラ、シシトウの収穫と草むしり 2015.10.10